当サイトでは、大作映画の「うっかりミス」として、「パイレーツ・オブ・カリビアン」や「ロード・オブ・ザ・リング」のミステイクシーンを取り上げてきた。

皆さんはお気付きだろうか。 上記の画像でおかしな部分が一つある。 海賊時代には相応しくない、ある企業のロゴマーク。 再度、ジャック・スパロウの「バンダナ」に注目してほしい。 実はここに、世界的スポーツブランド「アディダス」のタグが出てしまっているのだ―。 出典:https://ww...

前回、ハリウッド映画の「うっかりミス」第一弾として、下記の記事を取り上げた。 今回はその第二弾をお伝えしていく。 まずはこちらの画像をご覧いただきたい。 出典:https://youpouch.com/ 日本でも大ヒットした映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの最終章「王...
今回は、大作映画のうっかりミス第3弾として、1999年に公開されたハリウッド映画「マトリックス(THE MATRIX)」でのワンシーンを紹介する。
冒頭から約1時間42分後の、「ビルの屋上」での出来事。
キアヌ・リーヴスが演じる主人公「ネオ(トーマス・A・アンダーソン)」の相棒女性「トリニティ」が、敵の「こめかみ」に銃口を向けた。
出典:https://www.moviemistakes.com/
しかし彼は微動だにせず、頭を向けることは決してなかった。
が、すぐ次のシーンでは「こめかみ」に当てられた銃口が「眉間」に変わっているのだ。
出典:https://www.moviemistakes.com/
これは「繋がりのミス」というもの。
ワンシーンとワンシーンを繋ぎ合わせたことで、その場では気付かなかったミスが発覚したのだ。
もしかすると、制作側の安易な考えから意図的に構図を変えただけかもしれないが、このような些細なミスでもすぐに取り上げられてしまうのがハリウッド映画なのだ。
「誰も気付かないだろう」との思いが、実際にアメリカでは「うっかりミス」として大きく取り上げられてしまった。
今回のような「繋がりミス」は実に多く存在するので、今後も継続的に紹介していきたいと思う。
1999年に公開された「マトリックス」第1作は「U-NEXT」で視聴可能。
現在、31日間の「無料体験」を実施中。
この記事へのコメントはありません。